◆JEVeC DAY 2023 開催概要
名 称 : JEVeC DAY 2023
会 期 : 2023年11月27日(月) 9:55-19:55(受付開始 9:30)
講演 10:00-18:10、技術展示 12:00-17:00、懇親会18:25-19:55
会 場 : 川崎市産業振興会館
ブース : 4階展示会場
入 場 : 無料(事前登録制)
国内のEDA関係者が一堂に会して「技術討議できる」場を提供すべく、今年度も、「講演会」と「技術展示」を一体化したJEVeC DAYを開催いたします。
「EDA技術者が一同に会して技術討議する場の提供」をコンセプトに、講演会と展示会を一体化した「JEVeC DAY」を開催いたします。キーノート講演では、AIの最新技術動向として「GPUコンピューティング技術」および「エッジAIプロセッサ技術」についてお話いただきます。また、チュートリアル講演では、AIの発展を支える「先端ロジックデバイスの技術動向と将来展望」について解説いただきます。さらに、半導体業界の最新動向に関する講演もございます。
講演会と並行して、展示会も開催いたします。約20社のEDA関連企業がブースを構えてお待ちしておりますので、ご興味のあるブースにご訪問いただき、技術討議をお楽しみください。
今回は対面方式のみで、当日および事後も動画配信を実施いたしません。懇親会も用意しておりますので、ご来場をいただきまして、リアルなEDA技術討議を存分にお楽しみください。
◆展示概要
インターバディは、電子機器開発向けソリューションを提供しています。
組込ソフトウェア開発は、汎用PC で動作するアプリケーション開発と異なり、ハードウェアの完成が遅れて動作検証がなかなか出来ない、ハードウェアが故障した場合も考慮しなければならないなど多くの制約があります。組込ソフトウェアの効果的な検証手法である仮想検証の始め方とSystemC の使い方について紹介します。
Raspberry Pi にカメラモジュールを接続して、画像認識の実演も予定しております。
◆SyDAP model
SyDAP model (サイダップモデル) System Debug Assist Peripheral model
システムデバッグを支援する仮想検証向けのマイコン周辺モジュールのSystemCモデル群です。
SystemC/TLM2.0に準拠した標準的なインターフェイスなので既存の仮想検証環境にも容易に組み込むことができ、かつ機能部はC言語で実装することで高速に動作させることができます。
ARM(R) Cortex(R) M4 (*)コアのマイコン検証にも対応するため、FastModels とのI/Fにも対応しています。 CPUコアとはブリッジを介してTLM仕様でI/Fをしておりますので、高い相互運用性があります。
(* ARM Cortex は ARM Ltd. の登録商標です)
◆仮想検証用マイコン周辺モジュール
◆標準仕様 SystemC / TLM2.0 準拠
◆実行速度重視 LT (Loosely Timed)
◆ターゲットプログラムのデバックに専念
◆ユーザ作成モデルも組み込み検証可能
◆警告表示機能でレジスタ設定ミスも容易に発見
◆容易な故障注入でISO26262対策にも利用可能
◆組込システム開発、検証業務も得意としておりますので、お問い合わせ下さい。